はやく人間になりたい

飯とオタクの話です

GSX250Rに分解なしで充電器付きスマホホルダー取り付けた備忘録

こんにちは。今回は飯の話でも紙の話でもなくバイクの話です。

僕はめちゃくちゃバイクに乗るのですが、決してバイクが大好きってことはありません。

車の運転は自信がないけど、原付は遅すぎて不便だから嫌。そんな消去法でバイクに乗ってます。

このバイクを選んだ理由も売り場にあった250ccで一番安く、エンジン音もうるさくないというだけのことで、デザインとか機能とかに惹かれたわけでもない。

なのでバイクが好きで乗ってる人にはブチギレられそうな発言をするかもしれないし、そんなことも知らないのかレベルの行動が続きます。何卒ご容赦ください。

 

今回の方針として、まずはカウルを外すとかそういう大掛かりな分解は一切せずに、スマホホルダーの取り付けと、その充電用の電源を確保します。

なんせバイク知識ないので大掛かりな分解は戻せなくなるし、下手したらぶっ壊しそうで嫌なんですよ。単純なめんどくさいし。

バイクへの知識のなさも大概ですが、電気系の知識も一切ないので、おそらくこの先こんなことしちゃダメだろ!的な写真が出てきます。どうか怒らずに優しく教えてください。

そして何より万が一参考にする場合は、どこに何を繋げばいいくらいの要素だけ拾って、ケーブルの繋ぎ方とかはきちんと専門のサイトを見て学んでください。

これはあくまで自分用の備忘録なので、真似してどうこうなっても責任は取れません。僕自信が本来こういう部分をいじる資格のないど素人なので、いつかどうこうなります。

 

f:id:mirakurumoan:20220504205020j:image

さてまず第一段階として何かしらのマルチバーをつけてください。GSX250Rはセパハン?とかいうやつらしくて、デフォルトの状態だとスマホホルダーがつかないらしいです。

 

f:id:mirakurumoan:20220505092647j:image

いじる前の画像がなくて恐縮なのですが、本来はこのネジの下になんかカバーがついてます。それをマイナスドライバーとか差し込んで引っ剥がすとネジ穴が出てきます。その穴を利用してるわけですね。

使ったネジはM10の15mmのP1.25ってやつです。

閉まり加減が微妙な気がしたので車庫に落ちてたクソデカワッシャー入れてるけど効果は不明。まあ手で強めに抑えて動かないからいいんじゃないですかね?

あとずっとネジって言ってるけど多分ボルトですね。あんまり違いわかんないんだけどドライバーで締めるのがネジで六角レンチで締めるやつがボルトってことか?

 

f:id:mirakurumoan:20220504205017j:image

そんでAmazonで買ったQI充電?対応のスマホホルダーをくっつける。カエディアってメーカーのやつで調べれば一番に出てくると思います。


f:id:mirakurumoan:20220504205009j:image

いい感じに干渉しないように微調整。

走りながらハンドルを全部切ることはないけど、手で押す時には発生するからどっちに切ってもぶつからない位置を探りましょう。


f:id:mirakurumoan:20220504204951j:image

そんでハンドルのあたりの空間に電気系のケーブル通して前輪のところから出す。他にもいろいろケーブル通ってるから絡まないようにね。

 

今回はこの黒い丸(ホーン)から電源を取ります。調べて出てきたやつで一番簡単にできそうだったので。

ただこれを実践してるのは参考例が少なく、もしかしたら誰もやらない理由があるのかもしれないので安易に真似していいのかは謎です。

でもバッテリーだのアクセサリーケーブルだのはカウル外すだのリレーくむだのでチンプンカンプンだし、分解なしで刺すだけで終わるこのやり方しか俺には無理だった。

無理せずお金払ってバイク屋さんに頼むべきだったのでは?????


f:id:mirakurumoan:20220504204945j:image

上側のなんかを引っこ抜いて、出てきたやつに充電器のプラスのケーブルを巻き付けただけなんですが、こんなことやっていいのかは不明。

恐らく何かしらの金具を使うべきだが、それっぽいのは持ち合わせていなかったので…。突然爆発したらどうしよう。


f:id:mirakurumoan:20220504204957j:image

とりあえず元のやつを差し込んで固定して完成。見れば見るほどこんなことしていいのか?感が出てきてダメだ。不安になる。

一応最終的には問題なく機能するんだけどね。


f:id:mirakurumoan:20220504205006j:image

そんでマイナス側はアースを取り付ける。

今更だけどここまでの作業には電工ペンチ?が必要です。金具とかいろいろセットになってるやつを買うのがいいでしょう。この工具買う金で取り付けてもらえるのでは?????

一応僕は家にあったやつを使ってるのでタダといえばタダです。


f:id:mirakurumoan:20220504204943j:image

アースはここから取ろう。前輪とボディを繋いでる感じの部分ですね。ウルトラスーパー大事部分だから締め付けがキツくて外すのが大変。つまり外してはいけない部分なのでは?締め直す時は全力でいきましょう。

ここはやっぱり分解されたくないのか、バイクについてるレンチでは穴が合いません。やっぱりバラすなってことなのでは?

でも何故かスマホホルダーについてたやつがシンデレラフィットだったのでそれを使いました。


f:id:mirakurumoan:20220504205000j:image

これミスってるんだけどわかりますか?

アースの金具の付け方間違えてるんですよ。金具には締め付けてコードが外れなくする部分が2箇所あるんですが、どっちも剥き出しの銅線を締めてるんですよ。

本来は片方が銅線で、もう片方はゴムの膜を閉めなきゃダメです。両方ゴムだと通電しないし、両方銅線だと脆くて千切れる。

皆さんは気をつけなはれや…。


f:id:mirakurumoan:20220504205003j:image

テストしてみたら問題なく充電できたし、クラクションも使えるので一応成功だと思います。最後にだらんとなってるケーブルを適当にまとめて完成です。

ところで後ろにある板がなんか不穏なのですが、こんなやつの前にケーブルあっていいんだろうか?でもホーンは目の前にあるしどうにかなるような部品ではないよな…?


f:id:mirakurumoan:20220504204937j:image

ケーブルも充電器もハンドル切りまくって問題なさそうなのでオッケーです。


f:id:mirakurumoan:20220504204948j:image

ところでスマホホルダーにも取り付け用のバーがついてたのですが、プラスチックでしょぼいしなんか短いのでやっぱり別売りの買っていいと思う。

 

f:id:mirakurumoan:20220505100958j:image

オッケーと言ったのは嘘で、翌日不安になってアースを引っ張ってみたら簡単にちぎれたのでやり直しです。

今回はちゃんとゴムと銅線両方噛ませてるので大丈夫なはず。


f:id:mirakurumoan:20220505100953j:image

ホーンと充電器の接触もイマイチだったのでやり直し。繋げ方自体は変えてません。これしかできない。

あと結束バンドで止めてたケーブルもなんか汚かったのでやり直しです。積極全部やり直しだな?


f:id:mirakurumoan:20220505100956j:image

ただ引っ張ってもハンドル切りまくっても外れる様子はなさそうです。

充電器もちゃんと使えたので今度という今度はオッケー。よかったですね。

 

おわり。くれぐれも参考にする際は自己責任でお願いします。

そしてあんまりにもヤバそうなら消すのでご指摘お願いします。