はやく人間になりたい

飯とオタクの話です

ケトジェニックダイエット経過報告(1週間経過)

こんにちは。なんとあれから1週間です。

1週間の間に人生三度目の無職になったり色々ありました。今後どうなっていくのでしょう?ダイエットしてる場合じゃありませんね。

そんなわけで体重、体調の変化、食事内容について軽く報告させてください。

 

f:id:mirakurumoan:20220212101037p:image

まずケトジェニック開始した翌日の数字です。

前日が79.3の21.8だったのでいきなり丸っと1キロ減っている。減ってはいるが、これは痩せたわけではないです。

糖質ってのは体に水分を保持してくれるから、それを断つと水分が抜けてゴリゴリに軽くなるんですよ。油は大量に食ってるけど、油と水ならどっちが重いかって話です。

本来なら水分抜けたら体脂肪率が上がるはずですが、何故かそこは連動してない。まあご家庭の体組成計で体脂肪率なんて目安みたいなもんだからそこはどうでもいい。

 

f:id:mirakurumoan:20220212101343p:image

そして1週間後の今日の数字がこれ。

スタート前の79.3と比較すると3キロ近く減り、体脂肪率も微減。ケトジェニックはエグい勢いで体重が減ると言うのは嘘ではないようですね。

言うてもこれも水分の抜けの範囲ですね。体脂肪率が誤差程度しか減ってないのに3キロも落ちるのはありえない。僕が求めるのは体重の減りではなく、体脂肪の減少による痩せなのですよ。

最初のうちは景気良く毎日軽くなっているが、後半は流石に緩やかになってて、前日よりプラスになってる日もありますね。おそらくここらが水分が抜ける限界なんだと思います。つまりここからの1週間のマイナスは真実の痩せになってくれるはず。頼むぞほんまに。

 

体調の変化については、あるようなないようなって感じです。

確かにだるい時もあるけど、そうでもない時もあるし、それって普通なんじゃね?って。

立ちくらみが再発してきたからそれは断糖の影響あるかもしれない。そのうち改善されていくといいのだが…。

ケトスティックス使ってみたらsmallにはなってました。1週間でこの程度ってのはちょっと不安ですが、初めてのケトジェニックだから時間がかかるってのはありそうだし様子を見るしかない。

水分を保持しなくなる関係なのか、今まで寝る前にトイレ行っても夜中の2〜3時くらいにまたトイレ行ってたのが無くなりました。関係あるのか謎すぎるけど、寝る前と朝一だけでカバーできるのはありがたいことです。

あとこれは絶対関係ないけど、デッドリフトしてたらギックリこないギックリ腰になりました。バーベル新しくなったからって調子こいて重くするのはやめましょう。

 

食事についても見ていきましょう。高脂質中タンパク質(なるべく)0糖質の現実味のない食事です。

ここにある写真の他に、毎食mctオイルコーヒーを飲んだり、おやつにチーズを食べたりしています。

 

f:id:mirakurumoan:20220212123219j:image

ささみと卵4個です。塩で食うのキツいから手作りの低糖質ケチャップをかけてみたら強烈にうまい。うまいがトマトの時点である程度の糖質は含まれるから初期段階ではやっちゃダメ説ある。


f:id:mirakurumoan:20220212123227j:image

同じくささみと卵。今回はオムレツじゃなくて卵焼きにしてみた。形はめんどくさいから作ってません。

醤油とラカントと顆粒だしと水で低糖質な卵焼きが作れるのですが、醤油にも糖質は含まれるからこれも微妙な気がする。ケト慣れしてる人とか既にケトーシス入ってる人はある程度の糖質いけるらしいが、俺は人生初のケトだし、まだまだ初期段階だからもっと0に近くしないといけない気がする。


f:id:mirakurumoan:20220212123230j:image

ラカントを使えば卵をプリンにすることも可能。アーモンドミルクなので糖質もほぼ0です。

ところでずっとささみ食ってるけどこれもあんまり良くない。タンパク質は人体が気合で糖に変換しちゃうとかで取ればいいってもんじゃないらしい。あと単純にささみには脂質がない。


f:id:mirakurumoan:20220212123216j:image

そんなわけでこれは牛肉。卵焼きもちゃんと形作って焼いた。

牛肉も油削いだカイノミだが、ささみよりはしっかり脂質取れる。あと牛肉はカルニチンが豊富でダイエットにどうのこうのです。


f:id:mirakurumoan:20220212123211j:image

色々だるくなり卵といたボウルにオムレツ盛り付ける暴挙に出る。

mctオイル飲むためにスープも用意したが、これはお茶漬けの素だからぶぶあられに糖質が含まれている。問題になるような数字ではないが0に近づけるつもりならよくないですねえ。


f:id:mirakurumoan:20220212123225j:image

このおから蒸しパンもおからパウダーに糖質が含まれるから難しい。30g使うが大体2gくらい糖質が入るっぽい。自分が何gまで許容できるかわからんからどうにも不安になってしまうな…。


f:id:mirakurumoan:20220212123206j:image

卵とカジキです。カジキはバターで焼いて塩胡椒した粉無しのムニエル的な調理をしてある。

ささみより魚の方が味があってうまいなと思った。毎日魚食べたい。

 

f:id:mirakurumoan:20220212123222j:image
これも鯖を粉無しムニエルにしたもの。あとアボカドとサーモンの刺身。タンパク質多くなりそうだから卵は抜きです。

鯖もサーモンもまーじでうまくて毎食これがいい。鯖はともかく刺身は金がかかるからちょっとね…。


f:id:mirakurumoan:20220212123208j:image

ヨーグルトもプロテインも乳糖が多くて食えないので、カルシウム源として丸ごと食える魚が必要になってくる。ししゃもはほどほどに脂があるし安価で入手しやすいし非常に優秀な食材ですね。ちゃんと塩だけで味付けされてるものを選ぼう。


f:id:mirakurumoan:20220212123214j:image

色々食ったけどこれが一番うまい可能性ある。アボカドと塩胡椒だけの鶏モモ一緒に食うと強烈にうまい。

しかしアボカドも純粋な脂質源として見るには若干の糖質が含まれている。この程度も気にするなら本当に肉と卵食って油飲むしかできなくなるし許容していいのか?全てはここからの1〜2週間で明らかになるでしょう。

 

それにしても卵食いまくりですね。1食につき3〜4個は食うから1日で10日は余裕で食ってる。食いすぎてアレルギーにならないか心配だ。

あと卵はとにかく柔らかくて食感に乏しい。肩茹で卵なら噛むけど苦手なんだよね…。肉の食感だけが全ての頼りです。

 

とりあえずは継続できてるし、特にしんどくもないので次の1週間もどうにかなるでしょう。次の報告ではモリッと痩せてる様子をお伝えしたいですね。

 

おわり